Kodera Laboratory
東京工業大学 小寺研究室 (Kodera Laboratory)
MENU
メニューを飛ばす
ホーム
HOME
研究
Study
研究テーマ
研究成果
研究関連ニュース
教育、学会、組織運営
Action
研究室紹介
Laboratory
研究室メンバー
OB、OGの皆様
研究設備
アクセス
交流
Alternating Current
関連組織・研究室
国際交流
研究室イベント
Badminton
研究成果
HOME
»
研究
»
研究成果
これまでに成果として発表した、学術論文、国際会議論文、国内会議発表、招待講演、著書や、受賞について紹介します。修士の学生も、学術論文や国際会議での発表を行っています。
研究成果 2018
研究成果 2017
研究成果 2016
研究成果 2015
研究成果 2014
研究成果 2013
研究成果 2012
研究成果 2011
研究成果 2010
研究成果 2009
研究
研究テーマ
SOI-DQDs structure with double triangular shape
マイクロ磁石を利用したシリコンスピン量子ビット開発
シリコンナノワイヤを用いたスピントロニクス
少数電子量子ドット形成
単一ナノ結晶シリコン量子ドットの電気伝導特性評価
Si/SiGe量子ドットを用いたスピン量子ビット開発
量子ビット集積化に向けた3重量子ドット開発
<110> p-MOS量子ドット
シリコン単電子素子を用いた高感度Nano Electro Mechanical Systems (NEMS) センサーの開発
研究成果
研究成果 2018
研究成果 2017
研究成果 2016
研究成果 2015
研究成果 2014
研究成果 2013
研究成果 2012
研究成果 2011
研究成果 2010
研究成果 2009
検索:
Translation
English
Japanese
研究
研究テーマ
SOI-DQDs structure with double triangular shape
マイクロ磁石を利用したシリコンスピン量子ビット開発
シリコンナノワイヤを用いたスピントロニクス
少数電子量子ドット形成
単一ナノ結晶シリコン量子ドットの電気伝導特性評価
Si/SiGe量子ドットを用いたスピン量子ビット開発
量子ビット集積化に向けた3重量子ドット開発
<110> p-MOS量子ドット
シリコン単電子素子を用いた高感度Nano Electro Mechanical Systems (NEMS) センサーの開発
研究成果
研究成果 2018
研究成果 2017
研究成果 2016
研究成果 2015
研究成果 2014
研究成果 2013
研究成果 2012
研究成果 2011
研究成果 2010
研究成果 2009
Topics
研究関連ニュース
国際交流
研究室イベント
Badminton
Main Contents
研究
教育、学会、組織運営
研究室紹介
交流
サイト・マップ
アクセス
〒152-8552
東京都目黒区 大岡山2丁目12−1
TEL : 03-5734-3421